サイデン、サイデン、小僧、小僧

さいでん、さいでん、こぞう、こぞう

岡山の昔話

話型名は「宝化け物」。荒れ屋敷に化け物が出るというので、旅の男が泊まって退治すると、お金が手に入るという話。化け物の正体はお金だったのです。お金が人間に使ってほしくて化けて出るっておもしろいですね。「金は天下のまわりもの」といいますが、貨幣経済の社会では、お金を使わなければ世の中が回っていかない。「タンス貯金はダメ」ってことですね。
ところで、昔話のなかでは、正体が暴かれると、その化け物は出なくなるというのが決まりのようです。「山寺の怪」や「化け物寺」の話でも、正体が蜘蛛だったり欠けた茶碗だったりするのですが、それを言い当てたり、または白状させると、化けて出なくなります。
子どもは怖い話が大好きです。でも陰惨な話は語りたくないですね。恐くても勇気を持って当たれば大金持ちになれる。なんとストレートで分かりやすいメッセージでしょう。
昔のお金の話をしてから、語りはじめるといいと思います。

共通語テキストは、『語りの森昔話集3しんぺいとうざ』に掲載しています。⇒書籍案内

日常語での語りを聞くことができます。

⇒ 本格昔話一覧へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です