幽霊和尚さま

ゆうれいおしょうさま

愛媛県の昔話

お腹に赤ん坊のいる女の人が亡くなり、お墓の中で子どもを産みますが、お乳がないので夜中に飴を買って来て育てるという話。

話型名は「子育て幽霊」

昔話として全国に広がっていますが、各地の伝説としても伝えられています。
そうして生まれた子どもは、地域の人やお寺で育てられて、有名人になったり出世したりします。むしろ、有名な人物は伝説的な出生を持つということでしょうか。
京都では、六道珍皇寺に伝説が残っていて、子育て幽霊飴が売り出されています。

ここで紹介した愛媛県の話は、四国八十八か所霊場巡りの伝統のある地で、お接待の精神が感じられます。見知らぬ巡礼を介抱し、墓に葬ってやる人情の深さが、子どもを残して亡くなる母親の情と相まって、ほろっとさせます。

類話によっては、幽霊が買いに来るのは、飴だけでなく、団子やお菓子、砂糖、餅などがあるそうです。


下のボタンからテキストをダウンロードできます。

日常語の語りを聞けます。

⇒ 本格昔話一覧へ