katarinomori のすべての投稿

豆のつる

まめのつる

リトアニアの昔話

こぼれた豆が芽を出して天まで届く。天上の世界にいたのは神さま! 笑い話です。
音声は小学3年生。子どもたちの声、聴いてください。「 ハッピーエンドと違うやん 」 っていってるでしょ。その向こうでおじさんの声が聞こえませんか?これは担任の先生の声。「 世界にはいろんな話があるいうことやなあ 」 っておっしゃってる ( 笑 )
なぜお父さんが一人になってよかったのか、自論を展開してる子もいましたよ。


下のボタンからテキストをダウンロードできます。

3年生のライブが聞けます。




⇒ まほうの話一覧へ

日と月と星

ひとつきとほし

朝鮮半島の昔話

「 天道さん金のくさり 」 の類話です。これは、上からカボチャのつるが下りてくるのです。
日本の「天道さん金のくさり」ではやまんばが子どもたちを追いかけます。子どもたちは知恵を使って上へ上へと逃げていきます。「三枚のお札」では、前へ前へと逃げますね。

恐い話ですが、子どもは聞いていて鬼ごっこのようなスリルを感じるようです。


下のボタンからテキストをダウンロードできます。

⇒ まほうの話一覧へ